Support
京都市の企業立地支援
市内へ本社、生産拠点、研究所、オフィス等を立地する企業や、大規模テナントオフィスビルやレンタルラボを新増設する事業者に対して、 補助金による資金面の支援のほか、現地見学等のサポート、用地や人材の確保に向けた支援など、 ハードからソフトまで様々な充実したサポートを、ワンストップ対応で行っています。
1 市内に進出・市内で事業拡大する事業者様向け
-
本社・工場等を新増設する
製造業等の方向け本社・工場等新増設等
支援制度製造業・IT等の企業が、本社機能を有する事務所、工場、開発拠点、研究所を新増設する場合に、補助金を交付します。
補助金
新増設に伴い新たに課税された
固定資産税等相当額(土地除く)最大3年分など
最大1億円
京都市初進出の場合、さらに加算有詳しくはこちら
-
市内に初めて
オフィス進出する方向け市内初進出支援制度
市外企業が市内のオフィス等に初進出する場合に、補助金を交付します。
補助金
市内居住の正社員数
1人あたり最大80万円/年度×2年
最大5,000万円詳しくはこちら
-
京都進出を検討する方向け
お試し立地支援制度
市内への進出検討のため、市内のコワーキングスペースやシェアオフィス等を利用する場合に、補助金を交付します。
補助金
(利用料+交通費)
×1/2
最大50万円
※海外企業は最大100万円詳しくはこちら
-
公的インキュベーションに
入居する方向け賃料補助制度
公的インキュベーション施設へ入居する場合に、補助金を交付します。
補助金
対象施設
京大桂ベンチャープラザ
クリエイション・コア京都御車
(賃料の一部)
最大100㎡詳しくはこちら
2 テナントオフィス・レンタルラボを新増設する事業者様向け
-
テナントオフィスビルを
新増設する方向け<オフィス・ラボ誘導エリア・高度利用地区
(京都駅周辺地区のA地区及びB地区)>大規模テナントオフィス
ビル立地支援制度賃貸用オフィス部分が3,000㎡以上のテナントオフィスビルを新増設する場合に、補助金を交付します。
補助金
新増設に伴い課税された
固定資産税相当額(土地除く)5年分
最大3億円詳しくはこちら
-
レンタルラボを新増設する方向け
レンタルラボ
施設立地支援制度賃貸用ウェットラボを新増設する場合に、補助金を交付します。
補助金
新増設に伴い課税された
固定資産税相当額(土地除く)5年分
最大3億円詳しくはこちら
3 その他の支援
-
物件をお探しの方向け
オフィス・用地確保支援
希望条件をお聞きしたうえで、不動産事業者と連携し、オフィス床、産業用地、京町家等の不動産情報を提供します。
詳しくはこちら
-
人材をお探しの方向け
人材確保支援
大学キャリアセンターへの橋渡しなど、人材確保に向けた支援を行います。
お問合せ先
-
現地視察したい方向け
現地視察コーディネート
京都進出検討の現地視察の際、希望に応じて視察先等をコーディネートします。
お問合せ先
-
税制優遇
地方拠点強化税制
(※国制度)東京23区内に本社がある企業が、京都市内での拠点設置や増設の際に、要件を満たせば税制優遇を受けられます。
詳しくはこちら
-
何でもお気軽にご相談ください
ワンストップ伴走支援
進出検討段階だけでなく、興味だけの段階、進出時の手続など、 様々な御相談に職員がワンストップで応じます。
お問合せ先
-
資金調達について
京都市のベンチャーキャピタル
京都で活動するベンチャーキャピタルをご紹介します。
詳しくはこちら